ホーム > 初めての方へ(診療の流れ)

病院からのお願い
ねこちゃんの飼い主様へ | わんちゃんの飼い主様へ |
---|---|
■洗濯用網ネットに入れて、さらにキャリーバックに入れてご来院ください。 ※抱っこしてご来院されると他のねこちゃん・わんちゃんを見た際に興奮して、脱走したりすることがありますので、おやめください。 |
■わんちゃんをしっかり保定できる大人が連れてきて下さい。 ■咬み癖のあるわんちゃんは口輪をつけて連れてきて下さい。 ■肩と腰を痛めているので、現在は中~大型犬は診療不可です。 |
【動物病院でのマナー】
■待合室・駐車場では、他のねこちゃん・わんちゃんにはさわらずにそっとしてあげてください。
■病院内では放さないようにしてください。
基本的な診療の流れ

受付
初めてご来院の方には、まず問診票にご記入いただきます。
ワクチン、不妊手術の有無、日々の食事についてなど、ねこちゃん・わんちゃん別に細かくお伺いします。

診察
診察室にて、診察を行います。ゆっくりお話をお聞きし、カウンセリングしながら診察いたします。視診、聴診、問診、触診、体重、体温でよく様子を見させていただきます。
診察後の結果に応じて、必要な場合には検査を行います。
検査により何か問題が発見された場合は、治療方針について改めてご説明します。
治療前には、下記のチェックシートにお答えいただき、飼い主様のご意向に沿って治療を進めていきます。
- できる限り必要な検査(血液検査・レントゲン・エコー・心電図など)をして、治療(注射・投薬など)したい
- 費用は、できるだけ抑えて治療したい。
- 高度な獣医療(CT・MRI・大学病院などでの検査・治療・手術・抗がん治療など)の紹介もしております。必要であれば、希望されますか?

治療
症状に応じて注射や投薬などの処置を行います。時には手術や入院、通院が必要な場合もあります。
薬の与え方などは一度どのように与えるかを細かくご指導させていただきます。

お会計
中村動物病院では、クレジットカードのご利用も可能です。
ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
